ポチ袋 はえばる観光案内所にて絶賛販売中!!
- 詳細
- カテゴリ: お知らせ
- 2018年12月06日(木曜)09:04に公開
いよいよ2018年も残すところあとわずか!!2019年のカウントダウンが始まっていますね。
お正月のお楽しみといえば、もらって嬉しいお年玉ですね♪
※はえばる観光案内所では、はえるんと野菜の仲間達、ヒュートのポチ袋を販売しております※
このポチ袋は、はえばる観光案内所でしか買えない限定商品です!!是非お買い求め下さいませ。
その他、クリスマス限定のお菓子セットなども販売中です!!
インド藍染め体験開催致しました!
- 詳細
- カテゴリ: お知らせ
- 2018年11月22日(木曜)13:38に公開
先日11月17日(土)かすりの道沿いにある「古民家謝名家」でインド藍染め体験を開催致しました。
今回は南風原町で栽培したインド藍を使用しての体験で初めての試みでした。
講師と共に当日までに藍がちゃんと建つだろうか?良い色合いがでるだろうか?と不安も多少ありましたが、藍の状態もとても良く当日はお天気にも恵まれ、参加者の皆さまはストールに自分の好きな柄の模様をじっくりと考えながら思い思いに体験を楽しまれている様子でした。
出来上がったストールは気持ち良さそうに風になびき、それぞれの個性がでたとても良い作品が出来上がりました。
ご参加下さいました皆さまどうもありがとうございました。また、今回ご参加頂けなかった皆さま、次回の藍染め体験も検討しておりますので、その際には是非ご参加頂けたら幸いです。
「ありんくりん」2018年11月号(Vol.63)発行しました‼
- 詳細
- カテゴリ: 広報誌「ありんくりん」
- 2018年11月20日(火曜)09:48に公開
ありんくりん11月号発行いたしました。
今月号では、今後のイベント情報や、はえばる観光案内所の紹介、またお歳暮ギフトの紹介などを掲載しております。
↓ 下の画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます。2枚目もございます。
インド藍染め体験募集人数に達しました!
- 詳細
- カテゴリ: お知らせ
- 2018年10月31日(水曜)13:15に公開
南風原町観光協会からお知らせ致します。11月17日(土)に開催致しますインド藍染め体験はお蔭様で定員に達しました。
お申込み頂いた皆さまどうもありがとうございます。このイベント以外にも南風原町観光協会ではその他イベント情報もございますので是非チェックしてみて下さい。よろしくお願い致します。
劇団民藝「光の国から僕らのために~金城哲夫伝~」開催しました!
- 詳細
- カテゴリ: お知らせ
- 2018年10月24日(水曜)10:33に公開
去る9月21日(金)・22日(土)・23日(日)に、南風原町立中央公民館にて劇団民藝による「光の国から僕らのために-金城哲夫伝-」を公演致しました。
21日(金)は、南風原町観光協会主催の学生公演を行ないました。南風原中学校2年生、南星中学校2年生、南風原高等学校郷土芸能部の計約500名の学生にご来場頂きました。公演前は、少し緊張している様子の生徒達。しかし公演が始まると、真剣な表情を見せ沖縄県の過去や金城哲夫の生涯について感じた事、思う事があったようでした。
22日(土)・23日(日)は、南風原町並びに光の国から僕らのために―金城哲夫伝―南風原町公演実行委員会が主催する一般公演を行ないました。両日あわせて約700名と、とても多くのお客様にご来場頂き大盛況のうち無事に閉幕することが出来ました。ご来場頂きました皆様に、心より感謝申し上げます。当公演をご覧になったお客様からは、「感動した!」「方言もすごく上手でした。」「哲夫にそっくりだった。」「演劇は素晴らしいね。」と大絶賛のお声を多く頂きました。これもひとえに当公演に対する、ご協賛を頂いた企業様をはじめ多くの関係者のご理解ご協力あってのことと、改めまして深く感謝致しております。

[写真左]赤嶺町長による挨拶
[写真右]南風原町公演実行委員長:末吉真也の挨拶





「金城哲夫展 ─金城哲夫伝─」開催しました。
9月21日(金)~27日(木)に南風原町立中央公民館にて、金城哲夫氏(ウルトラマンの脚本家のひとり)の生涯と過去の作品等を紹介する展示会を開催致しました。約1週間という短い期間ではありましたが、約500名の方々にご来場頂きました。お客様の中には、氏の生涯に心打たれて何度もご来場された方や、氏が手掛けた映像作品の中に昔の南風原町が映っており、お客様の親族の方が映っている貴重な場面もあり、とても感動された方もいらっしゃいました。ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。




12月2日(日) 津嘉山まちまーい~偉人の歴史と遺跡を巡る旅~ 開催決定!!
- 詳細
- カテゴリ: まちまーい
- 2018年10月22日(月曜)11:38に公開
12月2日(日) 津嘉山まちまーい ~偉人と遺跡を巡る旅~ 開催致します!!
南風原町字津嘉山は、ライト兄弟よりも早く空を飛んだといわれる「飛び安里」の育った家、戦時中の弾痕跡が残る壁などなど見どころ満載の集落です。またウルトラマンの脚本家のひとり、金城哲夫の生家である日本料理「松風苑」にてお食事をして頂き、併設される金城哲夫資料館にも訪れたいと思います。リフレッシュしながら魅力たっぷりの津嘉山を歩き、歴史に触れてみませんか?ご参加お待ちしております。
※字津嘉山集落を散策後、昼食場所までは各自お車でご移動願います。
日時:12月2日(日)
時間:10:00~13:00(集合9:45)
場所:南風原町字津嘉山(集合:津嘉山公民館 (南風原町字津嘉山690))
参加費:大人3,300円 小学生2,700円 幼児無料
※参加費は、食事代・保険料込みの料金となっております。
※幼児の方は、食事ご利用の場合には食事代として別途2,000円頂きます。
定員:20名
申込締め切り:11月30日(金)
【お問合せ・お申込み】
はえばる観光案内所(南風原町字喜屋武241-1)
☎098-882-6776 営業時間9:00~17:00
「ありんくりん」2018年10月号(Vol.62)発行しました‼
- 詳細
- カテゴリ: 広報誌「ありんくりん」
- 2018年10月19日(金曜)15:02に公開
ありんくりん10月号発行いたしました。
今月号では、9月に開催しました劇団民藝による「光の国から僕らのために―金城哲夫伝―」の報告や、今後予定しておりますイベント等の情報を掲載しております。
11月17日(土)に予定しております、藍染め体験は10月19日現在では、まだ定員に達しておりませんので、ご興味のある方はぜひお気軽にご参加下さい★
↓ 下の画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます。2枚目もございます。