協会概要
『一般社団法人南風原町観光協会』は2013年4月1日に発足しました。沖縄県で唯一海に面していない「南風原町」。今まで『観光のない町』と言われてきましたが、琉球かすりや花織などの織物の産地、各字(あざ)で行われ見ているだけで手に汗握る綱ひき、地域に数多く残る文化財、6つの市町村に隣接する交通の要所、最南端のアイススケートリンク、他の市町村にはない、独自性のある町です。
南風原町観光協会では南風原町及び周辺地域と連携して、南風原町民や観光関係者が地域に所在する自然、歴史、戦跡、文化、各産業などを見つめ直し、それらを活かした観光まちづくりを推進することにより、観光事業の健全なる進行を図り、南風原町の地域経済の発展と生活・文化の向上に寄与することを目的としています。
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
団体名 | 一般社団法人南風原町観光協会 |
所在地 | 〒901-1112 沖縄県島尻郡南風原町本部158 |
連絡先 | TEL:098-851-7273 FAX:098-851-7109 Eメール:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 |
代表者 | 会長 諸見里元 |
設立年月日 | 2013年4月1日 |
事業内容 |
|