新着情報 – ページ 22 – 南風原町観光協会

新着情報

★6月29日(土) 津嘉山まち歩きツアー【お土産付き】開催します★

6月29日(土) 津嘉山まち歩きツアー【お土産付き】 開催いたします!!  南風原町で最も大きな集落、津嘉山。 . 当ツアーでは、ライト兄弟よりも早く空を飛んだといわれる偉人「飛び安里」の住んでいた家、戦時中の弾痕跡が残る壁、赤瓦やヒンプンなど昔ながらの佇まいが残る集落、御嶽...

【続きを読む】
 

「ありんくりん」2019年5月号(vol.69)発行しました‼

ありんくりん5月号発行いたしました!! 今月号では、5月25日(土)開催予定の『藍染め体験』の詳細や、ダンススクール生の募集、兼城ツアーの開催報告等を掲載しております。藍染め体験は、残り3名(5月15日現在)ですので、ご検討中の方はおはやめに♪   &darr...

【続きを読む】
 

令和元年度琉球絣後継者育成事業募集のお知らせ

琉球絣事業協同組合さんからのお知らせです。琉球絣事業協同組合では南風原町の振興及び産地の発展に寄与したいと考えをお持ちの皆様を募集致します。織りを中心とする琉球かすりの総合的学習です。----------****募集要項****---------【  テーマ  】技術者養成【研修...

【続きを読む】
 

「ありんくりん」2019年4月号(Vol.68)発行しました。

ありんくりん4月号発行いたしました!! 今月号では、ビュウリーズの卒業式の様子や、今後の南風原町観光協会の意気込みを掲載しております♪また3月12日(火)より、はえばる観光案内所にて、かんなの球根配布をしております。詳細は4月号ありんくりんへ♪    ...

【続きを読む】
 

2019年★インド藍染め体験開催致します★

 南風原町でインド藍を栽培し、今後町内で生産拡大を目指している南彩工房(大城幸正)さんの藍を使用してTシャツの染め体験を行ないます。ご自宅にあるTシャツをご持参下さい。藍独特の香りや、自然の色合いをお楽しみ頂けます。南風原町のかすりの道沿いにある古民家での開催です。藍染めにご興味のある方はこの機会に...

【続きを読む】
 

H31年度南風原町観光協会職員募集!

一緒に南風原町をPRしてくれる方大募集!  南風原町観光協会では、職員を募集しております。南風原町のPRと活性化を目的とし、地域と連携しながらイベントを企画したり、観光のPRを行なっております。南風原町は豊かな自然と、伝統文化に育まれた素晴らしい地域です。沖縄で唯一海の無い町と言...

【続きを読む】
 

4月20日(土)兼城まちまーいツアー【お土産付き】 開催します!!

4月20日(土) 兼城まちまーいツアー 開催いたします!!今回はなんと!!お土産付き♪ 沖縄の風物詩、「八月カシチー」「シバサシ」の由来は兼城?!南風原町字兼城には、琉球王国時代に築かれた内嶺按司のグスク跡や兼城按司のお墓、石獅子などの貴重な遺跡や文化財があります。そんな兼城の貴重な歴史を...

【続きを読む】
 

「ありんくりん」2019年3月号(Vol.67)発行しました。

ありんくりん3月号発行いたしました!! 今月号では、先月の宮城まち歩きツアーの報告、劇団海の公演報告などを掲載しております!また、3月12日(火)よりはえばる観光案内所にて、かんなの球根配布を予定しております。詳細は3月号ありんくりんへ♪    &n...

【続きを読む】
 

「ありんくりん」2019年2月号(Vol66.)発行しました!!

ありんくりん2月号発行いたしました!! 今月号では、先月のイベント報告や今後のイベント情報などを掲載しております。いよいよ2月17日(日)は、劇団海による「星空の秘密」の公演です!!地域の方々で構成された劇団員。あなたのご友人がいらっしゃるかも?!チケットも好評発売中!! また2...

【続きを読む】
 

宮城(みやぐすく)まちまーい開催のお知らせ!

お待たせしました! /~天女を求めて~宮城まちまーい開催します♪\ 天女が舞い降りて来たとされる「羽衣伝説」は全国的に残っており、沖縄では宜野湾市が有名ですが、実はここ南風原町にも羽衣伝説が残る地があります。それが南風原町宮城。 宮城は自然や水がとても豊かな地域で、集落...

【続きを読む】