新着情報 – ページ 42 – 南風原町観光協会

新着情報

第2回津嘉山ツアー

平成27年12月19日に開催した津嘉山まちまーいが好評につき第2弾が決定いたしました! ←画像をクリックで詳細へ   ...

【続きを読む】
 

平成27年12月19日(土)津嘉山まちま~い

津嘉山まちま~いにたくさんのお客様が参加していただきました。   参加人数18人のうち、3人が当日参加と多くの方に興味を持っていただけました。 午前9時30分~午前11時20分と90分の予定時間を多少過ぎてしまいましたが、お客様からは不満の声は出ず、満足していただけまし...

【続きを読む】
 

2016年はえばる新春寄席開催しました。

 平成28年1月2日、朝から良く晴れたこの日、南風原町中央公民館黄金ホールでは平成27年度の落語会の集大成『2016年はえばる新春寄席』が南風原町観光協会主催で行われました。    平成27年4月に、南風原町本部の古民家「謝名家」を使って、2日間で7名の若手落語家による落語会を...

【続きを読む】
 

ありんくりん2016年1月号(vo,29)発行しました。

ありんくりん2016年1月号発行いたしました。 今月は1月2日に行われた2016年新春寄席の記事や 2月に行われるかすりの道ツアーの予告などなど。 ←画像をクリックで大きく見れます(ー_ー)!!   ...

【続きを読む】
 

「アレルギーについての座学と安心でおいしい調理実習」

去る12月12日(土)、民泊登録家庭を対象に「アレルギーについての座学と安心でおいしい調理実習」を開催しました。講師は、県立南部医療センター・こども医療センター小児科栄養室で勤務されている管理栄養士 仲宗根法子氏でした。 プロジェクターを活用した講座では、食物アレルギーとは、食物アレル...

【続きを読む】
 

ありんくりん2015年12月号(vo,28)発行しました。

ありんくりん12月号を発行いたしました。 今月号は2015はえばる年忘れ落語寄席や、2016年新春寄席などの告知。 チャンプルーフェスタの様子が掲載されてます。 ←クリックすると大きな画面で見れます。 ...

【続きを読む】
 

ウルトラマンプレシャスステージ2南風原 

金城哲夫生誕地イベント事業  前日祭~ウルトラファンの集い~・ウルトラマンプレシャスステージツアー2 開催決定!12月12日~チケット販売開始!   2015年の2月に、金城哲夫生誕75周年記念事業の一環で行われました『ウルトラ...

【続きを読む】
 

第21回 新春飛び安里凧上げ大会!!

200年前の琉球王国時代、空を飛ぶことに挑戦しつづけ、ついには夢をかなえたと言われる人物「飛び安里」。来たる新年の目標や夢を凧にのせて「飛び安里」が舞ったであろう南風原町の大空に高々と上げる。  今年は「飛び安里」にちなんだ脚本賞やよしもと沖縄さんとの「JIMOT CM」にも飛び安里に関...

【続きを読む】
 

「~シマじま巡り~」津嘉山の魅力再発見

シマじまガイド事業では、シマじま巡りのツアーを開催すべく、ガイドさん、地域ガイドさんの協力の元、勉強会を開きツアー作りをしてきました。そして、まずは津嘉山を西と東に分け、東のコースが完成いたしました。 まだ知らない津嘉山の魅力を皆さんに感じてほしいと思っています。 たくさんの方...

【続きを読む】
 

第4回南風原青年フェスタ(第13回青年芸能祭)参加しました!

平成27年11月22日(日)第4回南風原青年フェスタ(第13回青年芸能祭)が南風原町青年連合会(会長 伊佐真章)主催により、南風原町役場町民広場で行われました。 会場ではうちなーぐちで有名なお笑い芸人「じゅん選手」の総合司会。ベリーダンスやキッズダンス、FECの若手お笑い芸人のコント、...

【続きを読む】