カテゴリー
新着情報

第3回 南風原古民家寄席【落語の夕べ二人会】          かすりの道ツアー開催致します!

今年で3回目を迎え、南風原町の古民家謝名家で恒例になりつつある、古民家寄席~落語の夕べ二人会~今年も開催致します!

普段は馴染みのない落語をご覧になりませんか?会の始めに落語についてのワークショップもして頂くので、落語初心者の方も分かりやすく入れると思います。また今回は落語家さんに南風原町が誇る「琉球絣」の着物を着て頂きます!落語が醸しだす世界と美しい着物をお楽しみ下さい。

また、落語会の前にかすりの道ツアーも開催致します。かすりの道を地域ガイドと散策した後、夕方から~落語の夕べ二人会~へ是非足をお運び下さい。お待ちしております。

 

 

【かすりの道ツアー】

 

【日 時】:6月3日(土)15:00~17:00(集合14:45)

【集 合】:南風原町観光駐車場(本部公園裏)(駐車場同じ)

【参加費】:お一人様1,000円 小学生500円 未就学児 無料

 

【~落語の夕べ二人会~】

【日 時】:6月3日(土)開場:18:00 開演:18:30

【場 所】:南風原町字本部200番地【古民家謝名家】入場無料】

【駐車場】:南風原町観光駐車場【本部公園裏】

 

カテゴリー
新着情報

かすりの道ツアー開催致します!

日時:2017年5月20日(土)集合時間9:45分 出発10:00~12:00(所用時間120分)

集合場所:琉球かすり会館前

参加費:お一人様1,000円 小学生500円

定 員:15名 (要予約)

 

南風原町は伝統産業の琉球かすりが製作が盛んな地域です。南風原町のかすりの道には織物工房が点在しています。地域ガイドと一緒にかすりの道を歩きながら、かすりの歴史や職人達の作業風景をのぞいてみませんか?

かすりの道ツアーは人気のコースです。お早目のお申込みをおススメ致します!!

皆さまのご参加お待ちしております。

お申込み:お問い合わせは↓↓

南風原町観光協会 TEL098-851-7273  FAX098-851-7109 mail:chiiki-machidukuri@haebaru-kankou.jp

までよろしくお願い致します。

  

 

 

カテゴリー
新着情報

琉球藍染め体験開催しました!

去る2月18日(土)琉球藍染め体験2回目開催致しました!!

1月に開催した琉球藍染め体験に続き2回目を開催致しました。当日はぽかぽか陽気で気持ちの良いお天気の中、町内、町外から、たくさんの方に参加して頂きました。遠くは沖縄市から来て頂き、親子連れや、仲間での参加、子供から大人まで、皆様思い思いに琉球藍染め体験を楽しまれている様子でした。参加された方の感想として、琉球藍を見るのは初めてで、匂いも独特だった。いい匂いとは言えないが天然の染料の匂いを嗅げたのは貴重な体験でした。との感想を頂きました。次回も古民家で皆さまに楽しんで頂けるような、様々なイベントを企画していきますので、その際は是非ご参加下さいませ。

  

カテゴリー
新着情報

沖縄テレビで「かすりの道」が放送されます!

2月18日(土)11:00~11:30 沖縄テレビの番組、「OKINAWAMondeW・ALKER」放送で南風原町のかすりの道を巡った様子が放送されます。この番組は沖縄大好きフランス人俳優「ジリ・ヴァンソン」とウチナーンチュの「前田ロマーシア」が県内各地を訪れ、地元の方とふれあい沖縄の魅力を体験していく番組です。
 放送内容は南風原町にある織物工房を見学したり、かすりの道を散策した様子が放送されます。11:00~11:30までの30分番組です。お時間ありましたら是非ご覧下さいませ!

 

 

カテゴリー
新着情報

琉球藍染め体験開催致します!

【琉球藍染め体験開催致します!】

1月に開催した、琉球藍染め体験が好評につき、引き続き2月18(土)琉球藍染め体験を開催致します!材料費込み(手ぬぐいを染めて頂きます)体験料¥1,000です。親子でのご参加も大歓迎です!!※【要予約】となっておりますので、お早目のご連絡お待ちしております。是非この機会に琉球藍染め体験いかがですか?

 

【日 時】2017年2/18(土)10:00~13:00

【場 所】古民家謝名家(南風原町字本部200番地)

【駐車場】南風原町観光駐車場(本部公園裏)

【体験料】1,000円(材料費込み※手ぬぐい)

【お問合せ】Tel:098-851-7273

mail:chiiki-machidukuri@haebaru-kankou.jp  担当:金城 妙子

 

カテゴリー
新着情報

琉球藍染め体験&南風原古民家バラエティーSHOW!!明日開催

明日1/14(土)本部にある古民家謝名家にて、琉球藍染め体験、南風原古民家バラエティ-SHOW!!開催致します。

【琉球藍染め体験】

【10:00~12:00】

こちらは、定員30名様で、現在25名様となっており、まだ若干の空きがございます。

 

【南風原古民家バラエティーSHOW!!】

【14:00~16:00】

南風原町出身の仲座健太さん(ハンサム)他、芸人計4組をお迎えして、古民家バラエティ-SHOW!!を開催致します。新春にふさわしく箏と三線の演奏も披露致します。趣のある古民家でおおいに笑いませんか!南風原町のスーパーヒーロー飛勇人も来るよ。午前と、午後とどちらも楽しめる内容となっております。

琉球藍染め体験の見学をするも良し、南風原古民家バラエティーSHOW!!でおおいに笑うも良し、お時間ありましたら、遊びにきて下さいね!

 

【場 所】古民家謝名家(南風原町字本部200番地)

【駐車場】南風原町観光駐車場(本部公園裏

【お問合せ】Tel:098-851-7273

 

 

カテゴリー
新着情報

琉球藍染め体験&新春初笑い南風原古民家バラエティ-SHOW

琉球藍染め体験

琉球藍で手ぬぐいの染め体験を開催致します。琉球藍は独特の香りがあり、香りも楽しんで頂きたいと思います。親子でのご参加も大歓迎です。先着30名 体験料¥1,000(材料費込)です。親子での参加も大歓迎です!!先着30名様となっております。皆さまのお越しを心よりお待ちしておりまーす。

【日  時】2017年1/14(土)10:00~12:00
【場  所】古民家謝名家(南風原町字本部200番地)
【駐車場】南風原町観光駐車場(本部公園裏)
【お問合せ】Tel:098-851-7273

Mail:chiiki-machidukuri@haebaru-kankou.jp 担当:金城 妙子

新春初笑い 南風原古民家バラエティ-SHOW!!開催致します。

南風原町出身、仲座健太さん(ハンサム)他、芸人計4組をお迎えして、古民家謝名家で、古民家バラエティ-SHOWを開催致します!新春にふさわしく箏と三線の演奏も披露致します。趣のある古民家でおおいに笑いませんか!南風原町のスーパーヒーロー飛勇人も来るよ。

皆さまのお越しを心よりお待ちしていまーす。

 

【日  時】2017年1/14(土)14:00~16:00
【場  所】古民家謝名家(南風原町字本部200番地
【駐車場】南風原町観光駐車場(本部公園裏)
【お問合せ】Tel:098-851-7273

Mail:chiiki-machidukuri@haebaru-kankou.jp   担当:金城 妙子

カテゴリー
新着情報

かすりの道ツアー開催します!

かすりの道ツアーを開催致します。

日 時:12月17日(土)   集合時間:9:45 出発:10:00~12:00(所要時間120分) 

参加費:お一人様1,000円 集合場所:琉球かすり会館前
         小学生500円
定 員:15名 要予約

南風原町は伝統産業の琉球かすり製作が盛んな地域です。南風原町のかすりの道には織物工房が点在しています。地域ガイドと一緒にかすりの道を歩きながら、かすりの歴史や職人達の作業風景をのぞいてみませんか?かすりの道ツアーは人気のコースです。お申し込みが殺到するのでお申し込みはお早めにお願い致します。皆様のご参加お待ちしております!

お申込み:お問合せは↓↓

南風原町観光協会TEL098-851-7273 FAX098-851-7109 mail:chiiki-machidukuri@haebaru-kankou.jpまでよろしくお願いします。

 

   

 

カテゴリー
新着情報

夕暮れかすりの道ツアー

夕暮れ時かすりの道ツアー開催致します

日時:10月1日(土)

集合場所:琉球かすり会館前

集合時間:16:15 出発:16:30~18:30(所要時間120分)

参加費:お一人様1,000円 小学生 500円

定員:15名 要予約

TEL:098-851-7273 

mail:chiiki-machidukuri@haebaru-kankou.jp

 

南風原町にあるかすりの道には織物工房が点在しています。今回のツアーは夕暮れ時に開催したいと思います。地域ガイドが昔のお話も交えながらかすりの道を散策していきます。琉球かすりの歴史を学びながら、職人さんの作業風景をのぞいてみませんか。

 

カテゴリー
新着情報

第3回かすりの道 「古民家チャンプルーフェスタ」開催致 します!!

南風原町字本部区にある、古民家謝名家でチャンプルーフェスタを開催致します。
 

・日時:平成28年10月1日(土)午後2:00~午後4:00

・場所:南風原町字本部200番地 謝名門中宗家

・駐車場:南風原観光駐車場(本部公園裏の駐車場)

 

出演者:南星中学校吹奏楽部、南星中学校(ALT)  ダン先生、
    ふぇーぬかじギターカルテット・ビュウリーズ・はえるん・SUZU(シンガーソングライター)
    本部区子供獅子舞・照屋区伝統芸能保存会・喜屋武区伝統芸能保存会
   (司会)イラミナセイキ

 

(※雨天時本部児童館にて行います)