【南風原町文化協会】南風原子ども総合文化祭
平成26年2月17日より、「第3回南風原子ども総合文化祭 ~輝け黄金の子ども達~」が南風原町立中央公民館と文化センターにて開催されます。 町内小・中・高校生による琉舞や古典芸能などの舞台発表や、習字や絵...
【続きを読む】金城哲夫生誕75周年祭上映プログラムのお知らせ
『金城哲夫生誕75周年祭』にて上映予定のプログラムのお知らせです。 11日~15日まで行われる『金城哲夫生誕75周年祭』では哲夫さんが脚本を務めたウルトラマンシリーズの上映や、初監督作品となる沖縄芝居の『吉屋チルー物語』、その他にも哲夫さんに関する映像を上映しています。...
【続きを読む】ビュウリーズ オーディション募集終了のお知らせ
平成26年2月3日から募集を開始した「ビュウリーズオーディション」。 ラジオやチラシ、公式ホームページなどで告知をしたところ、多くの子供たちから応募がありました。 ...
【続きを読む】金城哲夫生誕75周年祭 記者会見
平成26年2月6日(木)、南風原町役場庁議室にて「金城哲夫生誕75周年祭」の記者会見が行われました。ここまで各部会をけん引している部会長も出席し、新聞各社、テレビ取材も入る、規模の大きな会見となりました。 ...
【続きを読む】ビュウリーズ オーディション開催のお知らせ
南風原町はへちまの生産日本一!!町自慢の特産物のひとつです。 町産のへちまのブランド化を目指して「はえばる美瓜(ビュウリー)」と名付けられました。 そのP...
【続きを読む】金城哲夫生誕75周年祭 プログラム決定!!
『金城哲夫生誕75周年祭』のプログラムが決定しました。 哲夫さんに関する資料の展示や観覧無料の脚本を手掛けた「ウルトラマン」や初監督作品の「吉屋チルー物語」などの上映会、他にも企画が盛りだくさん!! &nb...
【続きを読む】募集!!民泊体験しませんか?
沖縄において、民泊先進地域である東村にみんなで民泊を体験しにいきませんか? 現在、南風原町では民泊受入民家を募集しています。 「やってみたいけどどうしていいかわからない」 「うまくできるか不安・・・」 など、興味はあっても一歩踏み出す...
【続きを読む】「ありんくりん」2014年1月号(Vol.05)発行しました。
「南風原」の酒、販売や金城哲夫生誕75周年祭のお知らせなど、12月のニュースを中心にお送りしております。画像をクリックしてお読みください。 ...
【続きを読む】金城哲夫生誕75周年祭 ポスター堂々完成!!
『金城哲夫生誕75周年祭』開催まで、残り1ヶ月となりました。 金城哲夫生誕75周年祭運営委員会では幾度となく話し合いを重ね、より一層今回のイベントを良いものにしようと試行錯誤しています。 ...
【続きを読む】