募集要項
金城哲夫のふるさと 沖縄・南風原町脚本賞募集要項
1.主旨
南風原町は、脚本家、故・金城哲夫氏にゆかりある町です。金城哲夫氏は「ウルトラシリーズ」をはじめとした特撮作品の脚本や、人々の悲喜交々を描いたドラマ脚本、郷土の歴史・伝統文化を題材にした沖縄芝居脚本などの作品を手掛けてきました。数多くの遺された作品には、「人と怪獣などの種族を越えた友愛」「世界の抱える諸問題を投影した物語」「沖縄の持つ文化の発信」といったメッセージを受け取ることが出来、今なお多くの人々を惹きつける魅力を放ちます。そのメッセージを当観光協会より発信することで、子供たちの未来に新しい一筋の光を与えることができます。
また、その脚本の舞台化や各種の表現をすることで、南風原町の宣伝・広報、豊かな町民性の周知を図るとともに、町の活性化、観光地としての定着に繋げていくものとします。
2.応募資格
○プロ・アマチュア/年齢、性別、国籍、居住地問わず応募できます。
3.応募条件
- 応募作品数は1人1点とします。
※共同執筆可。代表者を1名選出すること。 - 応募作品は公序良俗に反しないものに限ります。
- 他の賞への応募歴がある作品は応募出来ません。
- 同作品の他の賞との重複応募は不可です。
- 他の戯曲・小説・映画などの一部を使用する場合は、作品名を明記し、著作権処理が必要な場合は、応募者の責任で行なって下さい。
- 各賞に選ばれた場合、表彰式に参加して頂きます。
4.募集内容
- 日本語又はウチナー口による『沖縄を題材』としたオリジナル作品。時代背景・フィクション・ノンフィクションは問いません。
- ジャンルは台詞劇とし、一般が広く上演できるものとします。
5.応募方法
- 400字詰原稿用紙60枚~100枚(作品の長さ:60分~90分程度)。ワープロ・パソコン原稿の場合は、20字×20行で片面印刷、A4サイズを横にし、タテ書きで印字する事。
※ページ番号をふってください。 - 表紙にタイトル・氏名およびフリガナ(ペンネームの場合も本名を併記)・郵便番号・住所・年齢・性別・職業・電話番号を明記してください。
※共同執筆の場合は、代表者並びに共同執筆者の氏名を記載してください。
※応募に際し得た情報は、本事業に関する事務以外は使用致しません。 - 2枚目には、タイトルのみを記載してください。
- 3枚目には、登場人物表を付記してください。
- 4枚目から、800字程度のあらすじをつけてください。
- 原稿は、右肩綴じとしダブルクリップ、紐等で綴じて下さい。
- 応募作品は、書留郵便または宅配便で郵送するか、直接持参して下さい。Eメールでの応募は出来ません。
6.お問い合わせ・送付先
〒901-1112
沖縄県島尻郡南風原町本部158番地
一般社団法人南風原町観光協会
TEL:098-851-7273
FAX:098-851-7109
H P:http://www.haebaru-kankou.jp/
7.賞の内容
大賞 50万円(1点)
佳作 10万円(2点)
8.応募受付期間
2016年7月7日(木)~10月31日(月)(当日消印有効)
9.発表
2017年1月末 ※表彰式は、2月末を予定しております。
10.審査員
真喜屋力(映画監督)
富田めぐみ(舞台演出家)
嘉数道彦(国立劇場おきなわ 芸術監督)
新垣敏(黄金森劇団)
親泊賢次(黄金森劇団)(※順不同)
11.主催
一般社団法人南風原町観光協会
12.共催
南風原町、南風原町教育委員会、南風原町商工会
13.後援
沖縄県、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー、公益財団法人沖縄県文化振興会、株式会社沖縄タイムス社、株式会社琉球新報社、琉球放送株式会社、沖縄テレビ放送株式会社、日本放送協会沖縄放送局、琉球朝日放送株式会社、株式会社ラジオ沖縄、株式会社エフエム沖縄、沖縄ケーブルネットワーク株式会社(※順不同)
14.協力
株式会社円谷プロダクション
15.著作権
受賞作品の著作権及び上演権は、主催者に帰属します。
尚、作品を発表するにあたり、脚色を加える可能性があります。ご了承ください。
16.注意事項
- 選考及び結果に関わる問い合わせについては返答しません。
- 要項に従わない作品については選考の対象外とします。
- 応募提出物は返却しません。