美ら島おきなわ文化祭 かすりの道ツアー開催報告
去る11/20(日)美ら島おきなわ文化祭の一環でかすりの道ツアーを開催いたしました。 コースの途中(イジュンガー公園)にて地域の皆さまと南風原町老人連合会の皆さまによる踊り、字照屋区の皆さまによる舞方棒を鑑賞し、工房見学を含む最後にお茶会がついた内容で約2時間のコースをご案内いたしました。 ...
【続きを読む】美ら島おきなわ2022 お茶と楽しむ かすりの道ツアー開催のお知らせ!
南風原町は琉球かすりや南風原花織の産地として知られています。 沢山の工房や職人が集まった「織物のまち」南風原町。平成6年に「琉球かすり会館」を起点に特に織物が盛んな「喜屋武」「本部」「照屋」3つの地域を繋ぐ周囲2キロの道を「かすりの道」として整備しました。 美ら島おきなわ文化祭2022の一環とし...
【続きを読む】ハロウィンイベント開催 かすりの道deハロウィン
南風原町は琉球かすりや南風原花織など織物の産地として知られています。 沢山の工房や職人が集まった織物のまち南風原町。なかでも「喜屋武」、「本部」、「照屋」集落は特に織物が盛んな地域で、平成6年に「琉球かすり会館」を起点に3つの地域を繋ぐ周囲2キロの道を「かすりの道」として整備しました。 道沿いを...
【続きを読む】宮平まち歩きツアー開催のお知らせ!
字宮平は、南風原町のほぼ中央に位置し、兼城から与那覇、与那原町へぬける国道329号線を挟むように集落があります。 また、町内で2番目に大きな集落です。その昔、仲村渠筑親雲(なかんだかりちくぺーちん)が学校の始まりとなる手習所を創設し、南風原町において教育発祥の地としても有名です。 ...
【続きを読む】津嘉山まち歩きツアー開催のお知らせ
南風原町字津嘉山は、歴史を語る名所が多く現存する集落です。 ライト兄弟よりも早く空を飛んだといわれる「飛び安里」の住んでいた屋敷跡、戦時中の弾痕が残る壁、赤瓦やヒンプンなど昔ながらの佇まいが多く残っております。 その他にも御嶽やノロ殿内屋敷跡、ワーフール跡、南風窯(やちむんギャラリー)などを地域...
【続きを読む】照屋町歩きツアー開催のお知らせ
照屋で生まれて照屋で育った地域ガイドさんと共に、集落内を散策し歴史と地域に根付いてる伝統芸能についてのお話などご紹介いたします。 地元のガイドさんだから語れる昔の照屋の様子など貴重なエピソードも満載のツアーとなっております。 また、南風原町は琉球かすり・南風原花織と織物がとても盛...
【続きを読む】黄金森周辺散策ツアー開催のお知らせ!
はえばる観光案内所周辺の黄金森には沖縄陸軍病院南風原壕群20号や、その周辺にも戦争遺跡のほか、戦後に建てられた記念碑などがあります。平和学習の場としても貴重な資源がある黄金森とその周辺にある名所や旧跡(字兼城、字喜屋武)の案内を行い、改めて地域を知ってもらいたいと考えております。 また、黄金森に生...
【続きを読む】★宮城まち歩きツアーお申込み終了のお知らせ★
2021年12月11日(土)開催予定の宮城まち歩きツアーはお陰さまで定員に達しましたので、お申込みを終了とさせていただきます。 お問い合わせいただいた皆さま誠にありがとうございました。 今後も南風原町観光協会では、様々なイベントやまち歩きツアーを開催する予定をしておりますので、その際はぜひご参加...
【続きを読む】★宮城まち歩きツアー開催のお知らせ★
羽衣伝説が残る南風原町字宮城。現在でも羽衣伝説が語り伝えられています。 自然豊かな地域で拝所も多く残り、綱曳なども盛んに行われております。 魅力がいっぱいの字宮城を地域ガイドさんの案内で散策してみませんか! 参加者の皆さまには手土産をご用意しております。 地域の歴史や街並みをご案内するので、...
【続きを読む】2021年 与那覇まち歩きツアー 申し込み終了のお知らせ
2021年11月20日(土)開催予定の与那覇まち歩きツアーはお陰さまで定員に達しましたので、お申込みを終了とさせていただきます。 お問い合わせいただいた皆さま誠にありがとうございました。 今後も南風原町観光協会では、様々なイベントやまち歩きツアーを開催する予定をしておりますので、その際はぜひご参...
【続きを読む】