カテゴリー
未分類

フォトコンテスト2014

はえばる新発見フォトコンテスト [募集期間2014年9月30日(月)まで]

募集受付は終了しました。ご協力ありがとうございました。
 

目的

南風原町は琉球かすりやかぼちゃ、綱引きなど注目を浴びているものの他にも、町内にはまだまだ知られざる身近な観光スポットが多くあります。南風原町観光提案フォトコンテストは、カメラはもちろん携帯・スマホなど気軽に撮った作品で、誰でも気軽に参加できるコンテストとし、写真による南風原町の新たな魅力・観光スポットの発掘提案を狙いとしています。そして応募作品を南風原町観光協会ホームページにて公開・イベント会場での展示を行うことにより、多くの方に南風原町の魅力を伝えることを目的としています。
また、町内外を問わず広く応募することにより、町内・外2つの視点を取り入れ、今までにない新しい目線での観光スポットの発見につなげていきたいと考えています。

主催

一般社団法人 南風原町観光協会

部門

ジュニア部門 男女問わず、中学生以下を対象とする。   一般部門 男女問わず、高校生以上を対象とする。

各賞

優秀賞 佳作

応募資格

規定を遵守できる方なら、どなたでも応募出来ます。

規定事項

  1. 本コンテストはデジタル写真を対象としており、データはJPEG形式とします。
  2. 応募作品は南風原町を撮影した写真に限ります。
  3. 応募された作品は事前に事務局の画像確認のうえ、南風原町観光協会ホームページ上にてスライドショーで一部公開されます。
  4. 応募者本人の撮影による未発表の作品で、偽名応募・二重応募・類似応募は禁止します。
  5. 出展数は一人3点までとし、1人1賞とします。
  6. 応募作品の著作権は応募者本人としますが、使用権は主催者に帰属するものとします。
  7. 応募作品の肖像権については応募者本人が権利者から事前に許可を得るものとし、肖像権の侵害等の問題が生じても責任は応募者に帰属するものとします。
  8. 合成は応募不可とします。
  9. 特定の主義主張(政治的活動や宗教など)をするものや、性的・暴力描写、営業活動に通じるもの、一般に不快感を与えるもの、第三者への誹謗・中傷・批判にあたるもの、撮影禁止場所で撮影されたものは応募対象外とさせていただきます。

募集期間

平成26年7月17日~平成26年10月10日

撮影期間

平成26年1月1日以降に撮影されたものに限る。

必要事項

・ 氏名(ふりがな)
・ ニックネーム(任意)
・ 住所
・ 電話番号
・ 撮影場所
・ 撮影日
・ 作品番号(複数の場合)
※複数同時応募の場合は、どの作品のものかわかるよう、ファイル名を入力し、該当するファイル名をご記入ください。
※必要事項は自作の形式で作成、メール本文に入力、または南風原町観光協会ホームページより形式をダウンロードしたものにご記入ください。

 

審査方法

  1. 審査は南風原町の観光スポットの提案を基準としますので、写真の技術につきましては審査の対象外といたします。
  2. 南風原町観光提案フォトコンテスト運営委員会により、審査を行います。審査に関するお問い合わせについては一切返答出来ませんのでご了承ください。
 

表彰

受賞作品の表彰は第18回南風原ふるさと博覧会にて行います。

 

帰属

応募作品の著作権は応募者本人に帰属し、使用権は主催者に帰属するものとする。

 

その他

応募作品はパンフレット、ポスター、町観光協会ホームページ、町観光協会主催イベントにおいて無償で使用できるものとし、新聞・雑誌・テレビ等で広報活動を目的とした活用を行うものとする。

 

問合せ

一般社団法人 南風原町観光協会
沖縄県島尻郡南風原町字本部158番地
電話:098-851-7273  FAX:098-851-7109  
メール:chiiki-machidukuri@haebaru-kanko

 
カテゴリー
新着情報

はえばる夏祭りキッズパーク★チラシ配布スタート!

 

 
毎年、多くの子供たちが訪れ、大盛り上がりの「はえばる夏祭りキッズパーク」!
第3回目となる今回は平成26年7月21日(月)の海の日に開催することに決定しました!
 
 

 

 

 

カテゴリー
新着情報

南星中吹奏楽部!地域とつながる!出前コンサート


南星中学校吹奏楽部による特別コンサートが南風原町本部の「謝名門中」で開催されます。

日頃の感謝の気持ちをメロディーにのせ、みなさんにお届けします!
吹奏楽部による「かぎやで風」や「えんどうの花」の演奏のほかに、地域の人々による「舞方棒」や「安波節」なども行われます。

ご観覧はどなたでもOK、お気軽にお越しください。

 

カテゴリー
新着情報

龍蛇が火を噴く!『兼城(かねぐすく)』の綱曳き

南風原町で脈々と受け継がれてきた伝統の行事に、綱曳きがあります。

同じ町内にありながら、字(あざ)によって綱を寄せる時間や用いられる装飾品、綱を引くスタイルもバラバラ。

今回はその中のひとつである『兼城(かねぐすく)』の綱曳きを紹介します。

 

カテゴリー
新着情報

はえばる夏祭りキッズパーク7月21日に決定!

 

 
 
毎年大盛況の「はえばる夏祭りキッズパーク」。今年度もより一層盛り上がったものにしようと、「はえばる夏祭りキッズパーク実行委員会」が開催されました。
どのようにすれば子供たちが安全に、かつ楽しく・笑顔で過ごしてもらえるのか、様々な意見が飛び交い、みんながキッズパークに向けて着々と取り組んでいます。
 
 

 

カテゴリー
新着情報

beaury’s in つかざんシティ

 

 

昨年8月に西原シティで行った『へちまの逆襲』

今年は、地元『つかざんシティ』で行います。

多くの皆様が観に来てることをお待ちしています。

 

 

カテゴリー
新着情報

2014 沖縄インドネシア大交流会

 
 
2014 沖縄インドネシア大交流会のお知らせです。
 

今回の開催で10回目を迎える「沖縄インドネシア大交流会」。例年、多くの方に参加していただき、盛り上がりを見せています。

合唱団によるインドネシア国家斉唱や、インドネシア伝統料理を食せたりと、異文化と触れる絶好の機会となっています。

 

カテゴリー
新着情報

7月22日 南風原町綱曳きツアー 開催決定!!


南風原町で脈々と受け継がれてきた伝統の行事に、綱曳きがあります。

同じ町内にありながら、字(あざ)によって綱を寄せる時間や用いられる装飾品、綱を引くスタイルもバラバラ。

青年会の若い力で20年ぶりに復活を果たした『照屋』、字独特の伝統を引き継ぎ龍蛇(じゃー)が清めの火を噴く『兼城(かねぐすく)』など、どの字(あざ)にも他にはない魅力ばかり。

 

カテゴリー
新着情報

絵手紙無料講習会 参加者募集!

 

 

 

26年度講習会の2回目となる『絵手紙無料講習会』のお知らせです。
平成26年6月28日、南風原町商工会内において、楽しく「おつ」な絵手紙を作れる講習会を行います。

カテゴリー
新着情報

【サザンヒル】南風原夏休み短期スケート教室のお知らせ

 
 
 
 
沖縄県内唯一のアイススケートリンクがある「スポーツワールド サザンヒル」から平成26年度アイススケート教室参加者募集のお知らせです。